〒630-8031
奈良県奈良市柏木町456-1 パワーシティ1号館2階
■トレーディングカード ゲーム専門店
営業時間:月~金曜は、朝12時~夜21時まで
土曜・日曜・祝日は、朝10時~夜21時まで
年中無休
(買取受付は20時まで!
※買取状況により受付を早めに終了する場合があります。)
■本・文具:閉店いたしました!
Tel(トレーディングカード・ゲーム) (0742)-30-0686
当店でのお支払いには「現金」「図書券」「図書カード」「クレジットカード」(クレジットギフト券もOK)「奈良県教職員互助組合図書購入補助券」がご利用頂けます♪
よくある質問をpick upしてみました。
迷った時は、茶色いエプロンを着たスタッフに声をおかけ下さい。
Q.お店はどこにあるの?
A.お店までの道のりの詳しくは店までの道案内(アクセス)をご覧下さい。
無事お着きになられたら、建物の2階へお越し下さい。
Q.支払いにカードは使えるの?
A.当店でのお支払いには「現金」「図書券」「図書カード」「クレジットカード」(クレジットギフト券もOK)「奈良県教職員互助組合図書購入補助券」がご利用頂けます♪
※QUO(クオ)カード、デビットカード、電子マネー各種はお使いいただけません
Q.駐車場はありますか?有料ですか?
A.パワーシティの駐車場、駐輪場があります。朝8時半から夜22時まで無料ですが、夜22時~翌朝8時半までは原則有料です。
夜22時前にご駐車されたお客さまは22時20分までは無料です(「駐車券なし」のボタンを押していただくとゲートが開きます。)当店ご利用のお客様には駐車サービス券を差し上げておりますので、お気軽にお声がけください。
また、
屋上駐車場は夜21時で閉鎖されます。(夜20時で入場終了、夜21時で退場終了)
Q.遊戯王とかトレーディングカード(トレカ)は、どこで売ったり買ったりできますか?
A.レジにて販売・受付をしております。
買取受付は21時までです。(※買取状況により受付を早めに終了する場合があります。)
Q.買取はどうやったらできますか?
A.
買取にはご本人様が確認できる書類が必要です(運転免許証、保険証、パスポート、学生証など。)
小学生までは保護者の方が同伴でないと買取ができません。(保護者の方のご本人様が確認できる書類が必要です)
中学生・高校生は保護者の方の同意があれば買取ができます。(同意書が必要です。保護者の方に連絡して確認をいたします。)
Q.なにを買取っていますか?
A.ゲーム(本体、ソフト)やトレカのほか、文庫本や、金プラチナ金券を買い取っております。
ゲーム(本体、ソフト)・トレカ・文庫本は取扱いにより取扱いが変わることもあります。
金プラチナ金券は査定担当者が不在の場合は買取を行っておりません。あらかじめご了承下さい。
Q.お手洗いはどこにありますか?
A.1階階段下にあります。
Q.ゲームセンターはラックスと同じ店(運営)ですか?
A.違います。別の店どころか別の会社さんですので、当店にお問い合わせ・お声がけ頂いても対応できません。ゲームセンター・キッズサーカスさまに引き継いでの対応となりますので、ご了承下さい。
(↓クリックすると拡大表示されます)
〒630-8031
奈良県奈良市柏木町456-1 パワーシティ1号館2階
■トレーディングカード ゲーム
営業時間 月~金曜は、朝12時~夜21時まで
土曜・日曜・祝日は、朝10時~夜21時まで、年中無休
(買取受付は20時まで!
※買取状況により受付を早めに終了する場合があります。)
Tel(ゲーム・トレカ) (0742)-30-0686
【店までの道案内(アクセス)】…
★お車でお越しの方は、国道24号線柏木交差点のドンキホーテさんやケーズデンキさん、トイザラスさんを目印にお越し下さい。
夜22時で駐車場のゲートが稼動しますが、当店ご利用のお客様には駐車券をお渡ししております。どうぞご安心してご利用下さい。
屋上駐車場は夜21時で閉鎖されます。(夜20時で入場終了、夜21時で退場終了)
★電車でお越しの方は、近鉄橿原線「西ノ京」駅下車のあと、徒歩で20分あまりかかります。
あるいは近鉄「新大宮」駅、近鉄「奈良」駅、JR「奈良」駅で下車のあと、乗り換えて下記↓の奈良交通バスをご利用下さい。
★バスでお越しの方は、奈良交通バス28系統「近鉄奈良駅-恋の窪町」行きに乗って、バス停「柏木町
南」で下車してください。(バス停「柏木町」で下車の場合は5分ほど南に歩いて下さい。)
※土日祝日は道路事情などでダイヤに遅れが出る場合があります。